👫 フランス語の名詞の性|男性名詞・女性名詞を語尾から見分ける完全ガイド


Bonjour!カナダ在住のShotaです。

今回はフランス語学習における重要テーマ、名詞の「性(男性名詞・女性名詞)」について詳しく解説します。フランス語ではすべての名詞に性別があり、それによって冠詞(le / la)、形容詞、動詞の活用まで影響を受けるため、非常に大切なポイントです。

ご安心ください。すべての単語を丸暗記する必要はありません。語尾(単語の最後)に注目すれば、多くの名詞の性別を予測できるからです!今回は、語尾ごとの傾向を豊富な例とともにグラフ化し、例外や覚え方のコツまで丁寧にご紹介します。


✨ まず覚えたい基本ルール

Low angle of empty asphalt crossroad with red traffic light with timer in center of city
  • フランス語の名詞は 男性名詞(masculin)女性名詞(féminin) のどちらか
  • 語尾で性別の予測ができる
  • 語尾が「e」で終わる名詞の約9割は女性名詞

例:liberté, solution, culture, baguette はすべて女性名詞。

もちろん例外もありますので、後ほどご紹介します。


🔵 男性名詞になりやすい語尾(代表的な8種)

語尾意味カナ発音
-agele fromageチーズル フロマージュ
-mentle gouvernement政府ル グヴェルヌマン
-eaule tableau絵、掲示板ル タブロー
-ismele tourisme観光ル トゥーリズム
-inle matinル マタン
-onle garçon男の子ル ギャルソン
-oirle miroirル ミルワール
-teurle moteurエンジンル モター

⚠️ 例外: la cage(ラ カージュ)は -age でも女性名詞なので注意!


🔴 女性名詞になりやすい語尾(代表的な8種)

語尾意味カナ発音
-tion / -sionla solution解決ラ ソリュスィオン
-téla liberté自由ラ リベルテ
-éela journée一日ラ ジュルネ
-urela culture文化ラ キュルチュール
-ettela baguetteバゲットラ バゲット
-ance / -encela connaissance知識ラ コネサンス
-iela chimie化学ラ シミー
-essela jeunesse若さラ ジュネス

💡 コツ: -e で終わる語尾は女性名詞が非常に多い!


📌 例外の単語も要注意

Close-up of hand writing in notebook using a blue pen, focus on creativity.
  • la cage(ラ カージュ):-ageなのに女性
  • la main(ラ マン):「手」は女性名詞
  • le programme(ル プログラム):-meだけど男性

✅ 覚え方:「冠詞+名詞」で覚えよう!
例:le livre(本)/ la maison(家)


📝 Mini Test|正しい冠詞を選ぼう

次の名詞に le / la をつけてみてください:

  1. ____ jardin(庭)
  2. ____ liberté(自由)
  3. ____ moteur(エンジン)
  4. ____ culture(文化)
  5. ____ tableau(絵)

▶ 答えを見る

  • le jardin
  • la liberté
  • le moteur
  • la culture
  • le tableau

🗒️ まとめ

  • 語尾を見れば名詞の性を予想しやすい
  • -e で終わる名詞の多くは女性名詞
  • 例外は「冠詞+名詞」でセットで覚える

次回は「形容詞の一致」や「複数形ルール」も解説します。
À bientôt !

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です