Bonjour!カナダ在住のShotaです。
今回はフランス語学習における重要テーマ、名詞の「性(男性名詞・女性名詞)」について詳しく解説します。フランス語ではすべての名詞に性別があり、それによって冠詞(le / la)、形容詞、動詞の活用まで影響を受けるため、非常に大切なポイントです。
ご安心ください。すべての単語を丸暗記する必要はありません。語尾(単語の最後)に注目すれば、多くの名詞の性別を予測できるからです!今回は、語尾ごとの傾向を豊富な例とともにグラフ化し、例外や覚え方のコツまで丁寧にご紹介します。
✨ まず覚えたい基本ルール

- フランス語の名詞は 男性名詞(masculin) か 女性名詞(féminin) のどちらか
- 語尾で性別の予測ができる
- 語尾が「e」で終わる名詞の約9割は女性名詞
例:liberté, solution, culture, baguette はすべて女性名詞。
もちろん例外もありますので、後ほどご紹介します。
🔵 男性名詞になりやすい語尾(代表的な8種)
語尾 | 例 | 意味 | カナ発音 |
---|---|---|---|
-age | le fromage | チーズ | ル フロマージュ |
-ment | le gouvernement | 政府 | ル グヴェルヌマン |
-eau | le tableau | 絵、掲示板 | ル タブロー |
-isme | le tourisme | 観光 | ル トゥーリズム |
-in | le matin | 朝 | ル マタン |
-on | le garçon | 男の子 | ル ギャルソン |
-oir | le miroir | 鏡 | ル ミルワール |
-teur | le moteur | エンジン | ル モター |
⚠️ 例外: la cage(ラ カージュ)は -age でも女性名詞なので注意!
🔴 女性名詞になりやすい語尾(代表的な8種)
語尾 | 例 | 意味 | カナ発音 |
---|---|---|---|
-tion / -sion | la solution | 解決 | ラ ソリュスィオン |
-té | la liberté | 自由 | ラ リベルテ |
-ée | la journée | 一日 | ラ ジュルネ |
-ure | la culture | 文化 | ラ キュルチュール |
-ette | la baguette | バゲット | ラ バゲット |
-ance / -ence | la connaissance | 知識 | ラ コネサンス |
-ie | la chimie | 化学 | ラ シミー |
-esse | la jeunesse | 若さ | ラ ジュネス |
💡 コツ: -e で終わる語尾は女性名詞が非常に多い!
📌 例外の単語も要注意

- la cage(ラ カージュ):-ageなのに女性
- la main(ラ マン):「手」は女性名詞
- le programme(ル プログラム):-meだけど男性
✅ 覚え方:「冠詞+名詞」で覚えよう!
例:le livre(本)/ la maison(家)
📝 Mini Test|正しい冠詞を選ぼう
次の名詞に le / la をつけてみてください:
- ____ jardin(庭)
- ____ liberté(自由)
- ____ moteur(エンジン)
- ____ culture(文化)
- ____ tableau(絵)
▶ 答えを見る
- le jardin
- la liberté
- le moteur
- la culture
- le tableau
🗒️ まとめ
- 語尾を見れば名詞の性を予想しやすい
- -e で終わる名詞の多くは女性名詞
- 例外は「冠詞+名詞」でセットで覚える
次回は「形容詞の一致」や「複数形ルール」も解説します。
À bientôt !